何カンアオイ?(2022/5)

今回紀伊半島に来た目的の一つは、この時期のカンアオイです。この日はおそらく有料高速不使用の日帰り最長の走行距離だったのではないかと思います。

 

1つめのポイントを探索すると、花を付けているカンアオイがありました。

 


f:id:koma26:20220611130241j:image

 


f:id:koma26:20220611130503j:image

 

うーん、これはどのカンアオイでしょう?
f:id:koma26:20220611130536j:image

 

萼筒内部の縦の襞は15本あるように見えます。
f:id:koma26:20220611130648j:image

 

こちらは萼筒の先が少し括れています。
f:id:koma26:20220611134704j:image

 

さっきのとは違った感じです… これもどのカンアオイでしょう?
f:id:koma26:20220611134834j:image

 

ここにもありましたが、残念ながらすぐ近くには寄れません。
f:id:koma26:20220611135011j:image

 

場所や大まかな時期からするとクマノジカンアオイ、キワカンアオイ、コウヤカンアオイ、アツミカンアオイあたりが候補になりそうですが、クマノジカンアオイやキワカンアオイは萼筒の口がかなり狭まっていると思いますし、コウヤカンアオイは萼片があまり開かず萼筒も短いと思いますので、当てはまりそうにありません。アツミカンアオイも、葉脈がかなりくっきりしているはずなので違うと思います。となると、別種?

 

2つめのポイントでも、見つけることができました。

 

葉はやはりツルっとしています。
f:id:koma26:20220611141648j:image

 

うーん…
f:id:koma26:20220611141727j:image

 


f:id:koma26:20220611141904j:image

 

これもまた…
f:id:koma26:20220611142017j:image

 

これは、萼片短め。
f:id:koma26:20220611142103j:image

 

そして、萼筒長め。
f:id:koma26:20220611142135j:image

 

色々見ているうちに、複数の種類が混ざっているように感じます。その後も幾つも見ました。
f:id:koma26:20220611142249j:image

 


f:id:koma26:20220611142322j:image

 


f:id:koma26:20220611142401j:image

 


f:id:koma26:20220611142833j:image

 


f:id:koma26:20220611142900j:image

 

結局良く分からないまま終了しましたが、沢山見ることができたので良しとしましょう。