2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

エゾノタチツボスミレ(2021/6)

久々の伊吹山、今回はエゾノタチツボスミレが咲いていそうな頃を何となく狙ってみましたが、無事そのミッションをクリアできました。 エゾノタチツボスミレ 群生はしていませんが、ポツポツと咲いているのを見つけました。 本州では主に内陸部の高地に自生し…

トケンラン(2021/5)

昨年は確認することができなかったトケンランですが、今年は見ることができました。葉に元気がなさそうなものが多いのが気になりましたが… 数年前、最初に見たときはもっと沢山ありましたが、その年だけ条件が良く沢山見ることができただけなのかもしれませ…

ツカモトハコベ(2021/6)

今年はツカモトハコベの開花状態を見るぞと意気込んでいましたが、想定外に別の花の探索中に見つけてしまいました。嬉しい誤算です。 ツカモトハコベ 沢の中で別の花を撮ろうとしていると、視界の中に少し目立つ葉があり、よく見ると目立たない緑の花を付け…

ホロテンナンショウ(2021/5)

一度見てみたかったホロテンナンショウに出会うことができました。 ホロテンナンショウ 環境省のRDBにて、絶滅危惧ⅠA類にされています。 丸い頭は綺麗な縞模様。 偽茎はほぼ無く、地面から突然花が出ている感じですね。そして、一番の特徴は舷部と口辺部が内…

ヒモヅル(2021/4)

過去にも見た記憶があり、この4月にも見た不明の植物があったのですが、ヒモヅルというシダ植物ということが分かりました。 目の前の木を覆うように、糸状のものが浮かんで?います。 細い棒状の茎?からチクチクした突起のようなものが出ていますが、鱗片葉…

ジャケツイバラ(2021/5)

うまい具合に、通常は高いところに咲くジャケツイバラの花を間近で観察できました。 車窓に映った黄色い花の塊、瞬時にジャケツイバラだと思いました。少し先の路肩に車を停め、斜面を気を付けながら少し下りると、ジャケツイバラの前に。 青空にも映えて、…

タジマタムラソウ(2021/5)

まだ見たことのないタジマタムラソウを探しにいってきました。 思った通りの場所で見つけることができてホッとしたものの、道中のそれ以外の場所で見ることはできませんでした。 タジマタムラソウ ありました!紫なので、背景と同化して見過ごしてしまいそう…

ワサビ(2021/5)

少し時間が経ってしまいましたが、今年は雪解け直後の沢沿いで多数の山葵を見ることができました。こんなに新鮮な山葵は初めて、しばし時間を忘れて戯れました。 こちらの山葵はまだ蕾。 花が咲いていました。 どのワサビも生き生きとした感じ。 アブラナ科…

ヒメシャガ(2021/5)

何だかんだと毎年後回しになっていましたが、今年はヒメシャガを観察できました。 ヒメシャガは、10年以上前に越後三山で撮影していたピンぼけのアヤメ似の画像を、しばらく後で調べたらたどり着いた植物です。今度はピンぼけ等無く撮影したいと思っていまし…