2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

梅祭り(2018/3/18 滋賀県)

今年も大津市の寿長生の郷の梅祭りに行ってきました。 入口から、色とりどりの梅が迎えてくれました。 紅梅。 早速、恒例の山野草のチェックに向かいます。 道すがら、ふと見ると、これは?後で調べたところでは、コウヤミズキかな? 森を適当に歩き始めまし…

サンインシロカネソウ(2018/3/17 滋賀県)

お手軽に見られるサンインシロカネソウの自生地をチェックしにいきました。今年は雪が少な目なのか、すでに咲いていました。 ここは地面からの高さがないため、萼の内側を撮すためにはほとんど寝転んで撮影する必要があります。 近くには、他にも少し花を見…

サンインカンアオイ(2018/3/17 滋賀県)

サンインカンアオイを見ることができました。 蕾は幾つもありましたが、咲いていた花は3株のみです。花を切ることも出来ず、葉も喰われてしまったのか形状がはっきりしませんが、ここのはサンインカンアオイだそうです。

キタヤマオウレン(2018/3/17 滋賀県)

雪解け後の沢には、沢山のキタヤマオウレンが花を咲かせていました。 朝早い時間帯、さらに開けていない場所では花に露出を合わせると葉が分かりにくいですね。 雄しべがピンクの個体もありました。 開花前の個体もありました。花弁の裏面に紫色っぽい筋が見…

大文字山(2018/3/10 京都府)

山歩きで京都方面に足を運ぶことは少ないのですが、何か新しい発見でもないかと、山科から大文字山を経て京都まで歩いてみることにしました。 途中で見られた花はまだ少なかったです。これはヤマネコノメソウですが、雄しべが4つに見えます。これはヨツシベ…

ヒメカンアオイ(2018/3/3 三重県)

まだ花の少ないこの時期ですが、ヒメカンアオイが咲いていました。目立たない花ですが、他の人が気にしている様子はありませんでした。 鈴鹿の名のつく花と言えば、スズカカンアオイがありますが、ヒメカンアオイはスズカカンアオイと比べると少し小型で、萼…

シコクフクジュソウ(2018/3/3 三重県)

沢沿いの登山道を登っていくと、登山道から少し離れたところに、ポツポツとフクジュソウが咲いていました。 フクジュソウには、エダウチ、シコク、ミチノク、キタミの4種類があるそうですが、ここのはシコクフクジュソウだそうです。 最初に見つけた開花株で…