2017-01-01から1年間の記事一覧

アゼナ(2017/8/30 三重県)

アゼトウガラシに似ている、アゼナです。でも見た目の大きさが一回り違って小さいため、アゼトウガラシと間違えることは無さそうです。

アゼトウガラシ(2017/8/30 三重県)

次はアゼトウガラシです。名前は、花後の実の形から名付けられたそうです。前出のフタバムグラ等に混じっていましたが、数は少なめでした。

フタバムグラ(2017/8/30 三重県)

サワトウガラシは、群生するフタバムグラの中にありました。フタバムグラはいくらでも咲いていましたが、俯いて咲き、しかも溜め池の底の泥濘の上のため、花の正面側から写すのは困難です。 そんな中にも、上を向いてくれている前向きな株がありました。

サワトウガラシ(2017/8/30 三重県)

泥濘に気を付けながら池の底が露出した場所を探していると、群生するフタバムグラに混じって紫色の花が見えました。 サワトウガラシです。 葉が尖っており、残念ながらマルバノサワトウガラシではありませんでした。それでもサワトウガラシを目の前でじっく…

20170820 サギソウ他(滋賀県)

今日はヒナノシャクジョウでもないかと、歩いてきました。 歩き始めてすぐ、早速花が。と近づいてみると、アカネ科の花。確かこれ、外来種だったような…。調べたところ、オオフタバムグラでした。 アレチヌスビトハギ。 人気のない沢沿いを進みますが、花な…

20170819 コバノカモメヅル他(静岡県)

またもや浮島ヶ原に立ち寄りました。約三週間ぶりですが、様子はあまり変わらず。アズマカモメヅル、ミゾソバ、タカサゴユリ?は前回観察できなかった花です。 コバノカモメヅル。 アズマカモメヅル。 コバノカモメヅル。 ミゾソバ。咲き始めです。 クサレダ…

20170818 ジンバイソウ他(東京都)

天気予報は曇り時々晴れ、それを信じて、少し早いかもしれませんがジンバイソウを探しに行きました。 雨後ということもあり、またほとんど晴れ間もなく撮影条件は良くありませんでしたが、ジンバイソウは何とか探し出すことができました。 まずはジンバイソ…

2170817 オオヒナノウスツボ他(埼玉県)

短時間で行ける場所を探して歩き、思いがけずオオヒナノウスツボを見ることができました。今年は5月にサツキヒナノウスツボの探索に失敗していますが、7月にヒナノウスツボを見つけています。 オオヒナノウスツボ。最後に見つけたフレッシュな株。 この株は…

20170813 ハクウンラン他(山梨県)

今日は山梨にハクウンラン他の花を探しに来ました。ハクウンランは見つかりましたが、歩きの後半で大雨に遭い、大変でした… まずは目的のハクウンランです。 こんなところに、という場所で見つけました。薄暗い林床です。 別の株。周辺にはポツポツと20株く…

20170812 ガガブタ他(埼玉県)

昨年ガガブタの自生地を探しましたが、見つかりませんでした。帰省時に、近くにないか調べたところ、意外と近くにあることが判明しました。 今年のお盆休みの帰省は雨が多かったのですが、この日は比較的天気に恵まれました。ガガブタは早寝早起きの花、朝に…

20170805 トンボソウ他(滋賀県)

渓谷を楽しんだ後、去年知ったトンボソウの自生地へ。 ありました、トンボソウ。やはりトンボソウも今年は遅めの開花のようです。 今のレンズだと、これが限界。もう少し大きく撮れるレンズが欲しいところ。 フユイチゴの仲間。コバノフユイチゴ?体勢が辛く…

20170805 ヒナノウスツボ他(滋賀県)

雨が降る可能性もありましたが、それを覚悟で滋賀県のとある渓谷へ。見たかった花が過去に咲いていた記録があったので、それを期待して出掛けました。登山口で、早速ヤマノイモの仲間です。ニガカシュウでしょうか? ナツエビネもありましたが、まだしばらく…

20170731 キバナノショウキラン他(静岡県)

沼津旅行の最終日、早朝から半日、富士山麓に探索に出掛けました。 ミヤマムグラ。長い葉柄があります。 タンザワイケマ。近年新種登録された種のようですが、萼が反り返りません。 タンザワイケマに絡まれていたのは、おそらくアオチドリ。開花はもう少し先…

20170729 沼津の花火大会

浮島ヶ原から戻ったあと、急いで準備し、沼津の花火大会に花火観賞に出掛けました。 心配した天気も何とかもってくれて、夜空を彩る大きな花を楽しみました。 花火会場に続く道は大混雑で、人のすれ違いや信号待ちなどの点が改善されることを望みます。

20170729 ミズオトギリ他(静岡県)

沼津から短時間で行ける、浮島ヶ原湿原に行ってきました。GWにも行っていますが、この時期も気になります。 駐車場がらんとしていて、前の建物には地元の関係者数名、散策中に出会った人はたったの3名でした。 第一目的のミズオトギリは夕方に開花する花のた…

20170729 カラスビシャク(静岡県)

静岡県の海岸近くの森を歩いたら、カラスビシャクが咲いていました。 何故か、三小葉は見当たりません。 もうひとつ、気になる植物を見つけました。 これは何?

20170723 ミミカキグサ他(滋賀県)

スズサイコの観察後、場所を移動しました。 次の場所は、小さな湿地です。 早速、ハッチョウトンボがいました。 ノギラン。 ミミカキグサ。咲き始めている個体がいくつかありました。 これは何でしょうね?目立たず咲いていましたが… ムラサキミミカキグサ。…

20170723 スズサイコ他(滋賀県)

今年もスズサイコが咲いているか、状態を見に行きました。開花時間帯を考慮して朝早く行きましたが、上空は雲に覆われ雨の降りそうな感じ。一瞬ポツポツと来ましたが、何とか下山するまでもってくれました。 最初は1株しか見つからなかったのですが、もう一…

20170715 ウチョウラン(滋賀県)

4年越し?でウチョウランに会うことができました! もともとイメージしていたのは、岩場で2~3個の花を疎らに付けている姿だったのですが、林床にたくさんの花を密に付けていました。 見つけたと言っても、たった一株で、この山域でもかなり少なくなっている…

20170708 タシロラン(京都府)

昨年からチェックしていた、京都のタシロランを見に出掛けました。広いエリアのどこの咲いているか分からなかったのですが、運良くすぐに見つけることができました。 最初に見つけたタシロラン。シャキッとしていないのは、昨日あったと思われる降雨のせいと…

20170702 デワノタツナミソウ(滋賀県)

期待した花には出会えませんでしたが、三ヶ所ほど回ってきました。 似たような花がいくつもありますが、この後に近くで撮影したところ、イワガラミのようです。 オカトラノオも、ようやくつぼみです。 アオツヅラフジ。 装飾花の花弁が1枚、イワガラミですよ…

20170617 ジガバチソウ他(滋賀県)

近場でジガバチソウの情報を得たので、探しに行くことにしました。 ここは何度か来ている山域ですが、果たしてどこにあるのか? 結果は… 何とか一株見つけましたが、花はほとんど終わっていました。来年に期待です。 ジガバチソウ。 ジガバチソウは例年とさ…

20170611 オニノヤガラ他(滋賀県)

昨年はタイミングを逃したので、今年こそはとオニノヤガラを見に出掛けました。 最初に見つけた株は終わっていて不安になりましたが、探し回ると咲いているのも沢山ありました。 咲いているのを見つけて撮影していると巡回中のスズメバチが近づいてきたので…

20170610 ヒメミヤマスミレ?他(奈良県)

紀伊半島のヒメミヤマスミレを探しにいきました。ネット上でも議論等されていますが、明らかにヒメミヤマスミレと言える個体はなかなかないですね。 ヒメミヤマスミレと思って撮影したスミレたちです。 明るい緑の葉はトウカイスミレの葉だと思います。 他に…

20170603 宮島(広島県)

宿の朝食を済ませて宮島へ。 干潮で鳥居の足元まであらわです。 大きいですね! ロープウェイで獅子岩へ。途中でテンナンショウの仲間。ヒロハテンナンショウでしょうか?ナンゴクウラシマソウもありましたが、花は終わっていました。 獅子岩から見る瀬戸内…

201700602 オオメノマンネングサ他(島根県)

中国地方に家族サービスで出掛け、ついでにちょっと花を探索しようという魂胆。島根県の峡谷を歩きました。 ムサシアブミ。株にもよりますが、とんでもなく大きな葉をつけたものもありました。 マルバマンネングサはまだ葉のみ。 オオメノマンネングサ。 ユ…

20170528 ヒメザゼンソウ(福井県)

今庄そば祭りに行ってきました。関西に来て何度か行っていますが、梅雨前で晴天率も高いからか、いつも爽やかな中で蕎麦に舌鼓です。 蕎麦の後は蓮の葉ソフトを。 帰りがてら、緑の湿原の様子を見に行きます。今回のお目当てはヒメザゼンソウです。 ウバユリ…

20170529 アカモノ(滋賀県)

昨年見つけたトケンランの開花を期待して、見に行きました。林道から山に入って現地に到着しましたが、トケンランの花は見当たらず… 去年花を付けていた株。蕾どころか、花茎もも見当たりません。葉はありますが、今年の葉にしては古びているような…。今年は…

20170522 エビネ、ヤマシャクヤク他(滋賀県)

天気予報通り、ピーカンでした。最近は好天に恵まれています。 今日はエビネとヤマシャクヤクがメインの目的でしたが、どちらも見ることができました。ただ、ヤマシャクヤクは、一週間早い方が良かったでしょう。 まずはエビネです。意外なことに、樹林下か…

20170520 イワチドリ他(三重県)

二年ぶりに、イワチドリを見に歩いてきました。変な気候でタイミングがずれてないか心配でしたが、ちょうどよいタイミングだったように思います。 イワチドリ。湿った岩の上に生えています。 イワチドリ。 これもイワチドリ。 これも。 途中で見た他の花です…