20170820 サギソウ他(滋賀県)

今日はヒナノシャクジョウでもないかと、歩いてきました。

 

歩き始めてすぐ、早速花が。と近づいてみると、アカネ科の花。確かこれ、外来種だったような…。調べたところ、オオフタバムグラでした。
f:id:koma26:20170907194542j:image

 

アレチヌスビトハギ。
f:id:koma26:20170907194603j:image

 

人気のない沢沿いを進みますが、花などほとんど皆無。ヒナノシャクジョウがないかと探しながら歩くも、見つからないまま開けてきて岩場になりました。岩場になって、ようやく花が見られるようになりました。

 

ムラサキミミカキグサ。ですが、スマホではけっこう厳しいです。
f:id:koma26:20170907194620j:image

 

キキョウ。
f:id:koma26:20170907194638j:image

 

ホザキノミミカキグサ。
f:id:koma26:20170907194651j:image

 

ミミカキグサ。
f:id:koma26:20170907194706j:image

 


f:id:koma26:20170907194727j:image

 

白い花が見えたので近づいてみると、サギソウでした。
f:id:koma26:20170907194750j:image

 

サワシロギク。
f:id:koma26:20170907194808j:image

 


f:id:koma26:20170907194830j:image

 

コマツカサススキ。
f:id:koma26:20170907194845j:image

 

もう少しで咲きそうなサギソウの蕾。
f:id:koma26:20170907194917j:image

 

沢を遡っていくと、サギソウがどんどん増えていきます。ここはサギソウの楽園のようです。
f:id:koma26:20170907194937j:image

 

沢を登りきって、しばらく尾根歩きとなります。クモの巣を払いながら進みますが、しかしやはりほとんど花が見られず。ルートは別の沢沿いに入りますが、花は少ないですねぇ。

 

サワシロギク。
f:id:koma26:20170907194954j:image

 

ヤブタバコの仲間のようですが…?
f:id:koma26:20170907195014j:image

 


f:id:koma26:20170907195030j:image

 

これはこれからどんな花が咲くのでしょうか?
f:id:koma26:20170907195043j:image

 

キバナノマツバニンジン。下山の途中、岩の斜面にポツポツと咲いていました。マツバニンジンを探したいと思っていましたが、思いがけず外来種のキバナノマツバニンジンに会いました。
f:id:koma26:20170907195059j:image

 

ヤマシロギクでしょうか?
f:id:koma26:20170907195117j:image

 

 

実はこの日に二番目に見たかったのはアイナエでした。あまり調べてなかったのですが、アイナエは早寝早起きの花で、午後には閉じてしまうそうで、そのため、この日は咲いた状態を確認できませんでした。

 

次の日に再訪し、撮影することができました。

 

アイナエ。
f:id:koma26:20170907195140j:image