2018-01-01から1年間の記事一覧

バアソブ(2018/7/中旬 関東地方)

少し日数が経過したので、そろそろバアソブが咲いているだろうと、先日の草原を再訪しました。 やはり、バアソブが沢山咲いていました! コカモメヅル オニユリ ママコノシリヌグイ ノカラマツ ハンゲショウ シロバナサクラタデ

ミヤマナミキ探索(2018/7/上旬 関東地方)

ミヤマナミキを探しに歩いてきました。 沢沿いの登山道脇に咲いていましたが、背丈が非常に低く、また地面が雨後で濡れているため、体勢を自由にできずこの上なく撮影しづらかったです。 この日は、他にも以下のような植物を観察できました。見たかった花が…

オオナンバンギセル(2018/7 近畿地方)

山で、すすき草原の根元にオオナンバンギセルの大株を見つけました。 この日の目的は別の花にあって、そちらは結局探し出せなかったものの、このオオナンバンギセルはこの日の大きな収穫でした。

ホテイアツモリソウ(2018/7)

ホテイアツモリソウを探しに歩いてきました。広域では豪雨で警報が出ていて、場合によっては止めようかと思いましたが、当日の現地の天候では、何とかトライできそうに見えました。それでも、増水や土砂崩れで危険と感じたら下山するつもりで進みました。普…

コハクラン(2018/7/上旬 中部地方)

亜高山の樹林帯の斜面で、コハクランに会うことができました。チャレンジ目標で、探せる確率は低いと思っていたのですが、その目標も達成です。 いくつか見た株は終わりかけでちょっと残念と思っていたら、最後にきれいな株に出会うことができました。 コハ…

オオカモメヅル(2018/7/下旬 東海地方)

先日、高尾山で探せなかったオオカモメヅルですが、別の場所で見ることができました。 開花している花は少なかったのですが、蕾も沢山あり、この場所ではまだまだこれからということだと思います。

ベニシュスラン(2018/7/下旬 東海地方)

まだ見たことのなかったベニシュスランを見ることができました。 渓谷の斜面上や苔に覆われた岩の上に、長い花を咲かせていました。花の長さ自体は3センチほどありますが、周囲に溶け込んで非常に見つけにくいです。戻るときに最後にもう一度と思って探しな…

コカモメヅル探索(2018/6/30 埼玉県)

カモメヅルの仲間ではコバノカモメヅル、アズマカモメヅル、シロバナカモメヅルを見たことがありますが、実家から近い場所でコカモメヅルの情報が入手できたので、探しに行きました。 コカモメヅルは、スズサイコと同様に陽が 昇ると花を閉じてしまうようで…

オオヤマレンゲ探索(2018/6/17 福井県)

一度見たかったオオヤマレンゲを見に、朝早く自宅を出発しました。 オオヤマレンゲは見つかるのか、花は咲いているのかドキドキしながら進みましたが、無事に咲いた花を見ることができました。 咲いていました!この花は雌性期ですね。 もう少しで咲きそうな…

再:ウスギナツノタムラソウ(2018/6/16 滋賀県)

別の場所に花の探索に行くつもりが、途中でチェックした溜池付近の草むらで取り付かれたか、何となく触ったズボンの内側に変な感触が… ヤツだ!一瞬で頭に血が上り、そこに向かって急いでズボンの裾を捲っていくと、やはりいました!幸い(?)、噛みつかれ…

トケンラン探索(2018/5/19 滋賀県)

※スマホのデータトラブルにより、いつもと違いデジカメ画像を使います。 タイトルはトケンラン探索ですが… 以前に見たトケンラン、昨年は葉だけで今年は咲くかと思ったのですが、何と今年は葉もなく、よく探すと半分露出したバルブのようなものが見つかりま…

近畿の屋根で花探索(2018/5/12 奈良県)

※スマホのデータトラブルにより、いつもと違いデジカメのデータを使います。 当初は一週間後を考えていましたが、季節の進み方の早いのを考慮して一週間繰り上げて山にに向かいました。 昨年見た花より少し前に咲く花が目的でしたが、きれいに咲いたイチヨウ…

カワジシャ探索(2018/5/6 静岡県)

※スマホのデータトラブルにより、いつもと違いデジカメのデータを使います。 関東から関西に戻る途中、昨年も訪れている浮島ヶ原湿原に寄って来ました。昨年は見つけられなかったカワジシャを見つけたかったためです。 今回も見つからずに終わりそうでしたが…

ウスギナツノタムラソウ探索(2018/6/9 滋賀県)

朝方まで雨、今日も天気が不安定のようなので、予定していた場所はやめました。代わりの場所を考えて、今年は季節の進みが早いことも考慮して決めました。数年前に知ったウスギナツノタムラソウの自生地です。 結果としては、まだほとんど咲いておらず、1~2…

ヤマトキソウ探索(2018/6/3 滋賀県)

昨日はヤマトキソウを一株しか見つけられませんでした。ということで、家の用事ついでに出掛けた近くに以前にヤマトキソウを見たポイントがあるのを思い出し、見に行ってきました。 頑張ってちょっと開いている株。 これも頑張っています。 ヤマトキソウは数…

ジガバチソウ探索(2018/6/2 滋賀県)

昨年は咲き終わりのジガバチソウ1株をようやく見つけることができましたが、今年は昨年と別の2ヶ所の自生地を知ることができ、もっと多くの株をいい状態で見ることができました。その代わり、昨年一株見つけた場所は伐採された木に覆われたか見つかりません…

トケンラン探索(2018/5/27 福井県)

今年は新しい場所のトケンランを見ることができました。 樹林下ですが、やや明るい場所に生えていました。 幸いほとんど風がなく、落ち着いて撮影できました。 うーん、いいですね。近くを通っても、気付く人はほとんどいません。 コケイランも咲いていまし…

比良の山で花探索(2018/5/25)

好天予報に、比良の山を歩くことにしました。目的の花もありましたが、見つからず。 キシダマムシグサにしては、付属体が紫です。 ユキノシタの咲く季節になりました。 これ、トリカブトですよね。 フタリシズ タニギキョウ サワフタギ 木のうろにエイザンカ…

トケンラン探索(2018/5/19 滋賀県)

昨年のトケンランが今年は咲いているのを期待して再訪です。今年は季節の進みが早いので、一週間前倒しです。 林道を歩き始めると、早速ミズタビラコ。 上を見るとタニウツギも沢山咲いています。 何のテンナンショウでしょうか。舷部が筒部より長く、付属体…

フジスミレ探索(2018/5/5 栃木県)

今年は季節の進みも早く、過去に見ているフジスミレ自生地でも花が見られるのではと出掛けてきました。 駐車場で車から出ると白いものが舞っていて、どうしようかと一瞬躊躇いましたが、広域的には回復基調であることから予定通りスタートしました。 今回は…

クチナシグサ(2018/5/4 埼玉県)

娘のために家族で動物公園に行きました。ここは丘陵地の森を縫って動物のエリアが設定されています。 考えもしていなかったのですが、移動中に近くの地面に目をやると、なんとクチナシグサが群生していました。 クチナシグサ クチナシグサは関西の一ヶ所でし…

再び、高尾山で花探索(2018/5/3 東京都)

なんとか出掛けられそうだったので、先日の高尾山で聞いた情報をもとに再訪しました。 オウギカズラ。先日も見ていますが、きれいな株がありました。 サツキヒナノウスツボ 先日は見つけられませんでしたが、こんなところに。 コミヤマスミレ、暗いところを…

富士山展望と花探索(2018/5/1)

富士山の展望を楽しみながら、いろいろな花を探してきました。途中で一緒になった方にもいろいろ教えて頂き、一人では見つからなかった花も見ることができました。 早朝、峠にある数台程度の駐車スペースからスタートです。 早速、ワダソウが出てきました。…

秋ヶ瀬公園で花探索(2018/4/27 埼玉県)

さいたま市の秋ヶ瀬公園を回ってきました。今回はチョウジソウを見ることが目的です。 チョウジソウ ノウルシ ムグラ系ですが… 何でしょう? キツネノボタン ウシハコベ ヘビイチゴの仲間 これは…? セリバヒエンソウ チョウジソウ群生 キョウチクトウ科との…

高尾山で花探索(2018/4/29 東京都)

GWの高尾山を歩いてきました。もっといろいろ歩ければ他にも沢山あるはずですが、花を探しながらだとどうしても時間がかかってしまいます。 ヒロハコンロンソウ ヒメウツギ シロヤブケマン オウギカズラ。今日の目的の一つですが、結構いろいろなところで咲…

イワザクラ探索(2018/4/21 三重県)

イワザクラで有名な山はいくつかありますが、新たなポイントを知りたいと思い、三重県の谷を訪れました。 無事に場所を探し当て、イワザクラを見ることができました。イワザクラは切り立った岩肌にいくつもありましたが、近寄れる高さには一つしかなく、しか…

サンインシロカネソウ探索(2018/4/16 京都府)

チシマネコノメに続き、別の谷でサンインシロカネソウを探索しました。 そこでハプニングが。車を停めて外に出ると、ズボンに何かが… ヤマビルだ! 恐らく気温は10度ちょい、活発に活動できる気温ではないので、非常にゆっくりした動きです。移動の途中で日…

チシマネコノメソウ探索(2018/4/16 京都府)

平日でしたが、有休を取って京都府のチシマネコノメソウ自生地と思われる谷を探索しました。チシマネコノメソウ自体は意外と直ぐに見つかりました。 水の滴る岩崖や、滲み出した水でぬかるんだ土の上に生えていました。 他に見た花。 イワウチワ ヌカボシソ…

ヒメフタバラン探索(2018/4/15 滋賀県)

昨年初めて確認したヒメフタバランの自生地を見に行きました。昼でも薄暗いその場所には、期待通りの花たちが待ってくれていました。ただし、暗いため、スマホでは直接花にピントを合わせることが出来ません。最初に他の場所にピントを合わせた後、スマホの…

比良山系の花巡り(2018/4/8 滋賀県)

気になる花の情報があり、比良山系のコースを歩いてきました。コースで分かりにくい箇所があり時間をロスしてしまった上、稜線に上がると朝の天気から想像できなかった降雪があり、逃げるように下りてきました。 見付けた花を、順不同で紹介します。 クロモ…