ミヤマナミキ(2023/7)

酷暑予報の中、以前見つけたミヤマナミキの自生地を訪れました。前回はお盆の時期でギリギリの感じだったので、今回は咲き始めを狙いましたが、どうだろうか…。

昨年同様、ピンポイントの範囲でしたが、きれいなのを数株確認できました。

 

ミヤマナミキ(深山浪来、シソ科ナタツナミソウ属)

小川の斜面に咲いていました。通常、2個の花が並んで咲きます。
f:id:koma26:20230729210038j:image

 

ちょうど最初の花(一番下の花)が咲いたところのようです。
f:id:koma26:20230802072021j:image

 

うーん、可愛いですね。
f:id:koma26:20230802072148j:image

 

頑張って殖えておくれ。
f:id:koma26:20230802072439j:image

 

まだ独りぼっちの花も。
f:id:koma26:20230802072220j:image

 

この日のメインのミヤマナミキ以外に見た花をいくつか紹介します。

 

ツチアケビ

探しに探して何とか一本見つけました。
f:id:koma26:20230802073555j:image

 

イケマ

イケマ畑のように広がって咲いている場所がありました。
f:id:koma26:20230802073655j:image

 

ヤマジオウ

全然咲いていなくて諦めていましたが、最後の最後に咲いているのを見つけました。
f:id:koma26:20230802073829j:image

 

新しいスマホにも少し慣れて来た気がします。