スズカボタン(2019/4 三重県)

鈴鹿の山域で過去に2回だけ見た(多分)スズカボタン、今の時期ならちょうど良い時期だろうと、目星をつけた山に探しに行きました。

 

人気(ひとけ)のない登山道、少し急な斜面を登っているときにふと視線を上げると、少し明るい黄色っぽい塊に気づきました。遠目で見て似たようなものにニッコウネコノメ、ヨゴレネコノメ、イワボタンなどがありますが、近付いてみると、その何れでもなく、やはりスズカボタンと思われました。

 


f:id:koma26:20190427100828j:image

 

まとまって咲いていました。今日見た中では、ここの群生が一番大規模だったかも。(画像は全体ではありません)
f:id:koma26:20190427100851j:image

 

サイズはこんな感じで、他の種と比べて小型です。
f:id:koma26:20190427100917j:image

 

萼片が開かないので分かりにくいですが、雄しべは4本です。
f:id:koma26:20190427100938j:image

 


f:id:koma26:20190427100948j:image

 


f:id:koma26:20190427100957j:image

 


f:id:koma26:20190427101005j:image

 

諸事情により後半は下山を少し急いだのですが、スズカボタンを見ることができて良かったです。

 

 

マルミノウルシ(2019/4/13 三重県)

数年前から気になっていた、マルミノウルシを探して、春の山を歩いて来ました。

 

今まで山に咲くトウダイグサの仲間はタカトウダイ、ナツトウダイ、ヒメナツトウダイ、ハクサンタイゲキ、オゼヌマタイゲキなど見てきましたが、マルミノウルシに出会う機会はありませんでした。

 

マルミノウルシは、明るい斜面にかたまって咲いていました。この時期だからか、ほとんど下草は生えておらず、遠くから見えた緑色のエリアはマルミノウルシの群生でした。


最初に見たマルミノウルシ。名前からは、湿地等に咲くノウルシとの違いはマルミ(丸実)であるとことだと想像しますが、色も全然違います。
f:id:koma26:20190421182958j:image

 

赤い実ができています。咲きたての花はもう無いのかな…
f:id:koma26:20190421183105j:image

 

これは比較的新しい個体かな?
f:id:koma26:20190421183123j:image

 

お、これは咲き始め!別名ベニタイゲキと言うそうですが、その由来は生えたての時期の赤っぽい葉です。最初はもっと赤いようですが、見渡した感じではこの葉が一番新しそうです。
f:id:koma26:20190421183143j:image

 

花をアップにしてみました。
f:id:koma26:20190421183201j:image

 

面白い形をしています。
f:id:koma26:20190422184433j:image

 

次来るときはもっと早い時期に来たいところですが、降雪の可能性や他の花も少ないはずで、悩ましいところです。

 

マルミノウルシ

環境省RDB  準絶滅危惧種(NT)

 

ネコノメソウとか(2019/4/11 滋賀県)

ヒメフタバランの咲くこの周辺は、その他にも色々な花が咲きます。

 

タチツボスミレ
f:id:koma26:20190415173715j:image

 

ショウジョウバカマ
f:id:koma26:20190415173727j:image

 

ネコノメソウ
f:id:koma26:20190415173738j:image

 

ミヤマカタバミ

時間が遅く、閉じてしまいました。
f:id:koma26:20190415173751j:image

 

タチツボスミレ
f:id:koma26:20190415173802j:image

 

山陰型タチツボスミレ

葉の付け根が切型です。
f:id:koma26:20190415173817j:image

 

ヤマネコノメソウ
f:id:koma26:20190415173830j:image

 

ネコノメソウ
f:id:koma26:20190415173843j:image

 

クロボシソウ
f:id:koma26:20190415173858j:image

 

キンシベボタンネコノメソウ

ヒメヒダボタンとは、雄蕊の長さが違います。
f:id:koma26:20190415173910j:image

 

トウゴクサバノオ

時間が遅く、閉じてしまいました。
f:id:koma26:20190415173921j:image

 

シロバナネコノメソウ

ちょっと盛りを過ぎてしまいました。
f:id:koma26:20190415173932j:image

 

ボタンネコノメソウ
f:id:koma26:20190415173944j:image

 

シロバナネコノメソウとボタンネコノメソウのコラボ
f:id:koma26:20190415174003j:image

 

イワボタンこちらも、ちょっと盛りを過ぎてしまいました。

f:id:koma26:20190415174015j:image

 

キンシベボタンネコノメソウ
f:id:koma26:20190415174026j:image

 

マルバコンロンソウ
f:id:koma26:20190415174039j:image

 

マルバコンロンソウ
f:id:koma26:20190415174048j:image

 

ミヤコアオイ
f:id:koma26:20190415174058j:image

 

チャルメルソウ

咲き始めです。
f:id:koma26:20190415174109j:image

 

チャルメルソウ
f:id:koma26:20190415174120j:image

 

チャルメルソウ
f:id:koma26:20190415174131j:image

 

ヒメウズ
f:id:koma26:20190415174145j:image

 

ヒメスミレ

石段の根元で、撮りにくい…
f:id:koma26:20190415174155j:image

 

タネツケバナの仲間(課題)
f:id:koma26:20190415174208j:image

ヒメフタバラン(2019/4/11 滋賀県)

当初予定は無かったのですが、ちょっと時間ができた(多少強引ですが)ので、今年もヒメフタバランのポイントを確認に行きました。

 

陽も傾いているので、花に気をとられつつも気持ち的には急いで向かいます。そしてポイントに到着。

 

ありました!咲いています~


f:id:koma26:20190415161918j:image

 

まだ蕾もあります。
f:id:koma26:20190415161929j:image

 


f:id:koma26:20190415161939j:image

 


f:id:koma26:20190415161950j:image

 


f:id:koma26:20190415162006j:image

 

花の部分をトリミングしたものです。
f:id:koma26:20190415162112j:image

 


f:id:koma26:20190415161950j:image

 

この中に何株あるでしょう?花が全く目立たないので、葉に気づけるかどうかですが、それも結構難易度が高い気がします。
f:id:koma26:20190415162030j:image

 

ちなみに、答えは8株。

 


f:id:koma26:20190415162040j:image

 

この場所は、遅い時間の方が陽の光が回り込んで(相対的に)明るくなるようです。

 

私が近くにいる間、何組かのハイカーが通りかかりましたが、気づく人はいませんでした。撮影中に声をかけてきた人(一組)も、その地味さに写真を撮らずに立ち去りました。

イワザクラ探索の筈が…(2019/4/5 三重県)

昨年いい状態で見ることができなかった某所のイワザクラのリベンジを計画しました。

 

朝早く出たので、ネットで見て気になったカンアオイも探してみようと、前座?の山に。なかなか見つからず少し時間を食ってしまいましたが、何とか咲いているものも見つかりました。

 

ニオイタチツボスミレ

しばらく杉林の急登でしたが、そこを抜け明るい緩斜面になり、スミレの仲間が出てきました。
f:id:koma26:20190412222042j:image

 

シハイスミレ

葉の距歯がはっきりしている個体です。
f:id:koma26:20190412222101j:image

 

シハイスミレ

こちらは花弁の色の薄いタイプ。この辺りには同様の個体が多かったです。
f:id:koma26:20190412222115j:image

 

アセビ
f:id:koma26:20190412222140j:image

 

推定ポイントに来ましたが、カンアオイは葉も見つからず…

 

ミヤマウズラ(葉)?
f:id:koma26:20190412222154j:image

 

この場所の探索は諦め、戻りながらカンアオイの葉を探します。少し戻った登山道脇の斜面に、カンアオイ系の葉を発見。ですが、花はありません。


f:id:koma26:20190412222212j:image

 

葉を見つけた周辺を、目を皿のようにして探すと、…  お!カンアオイの葉と、その下に花があります!

 

ヒメカンアオイ
f:id:koma26:20190412222229j:image

 

ヒメカンアオイ(同一個体を横から)
f:id:koma26:20190412222257j:image

 

参考までに、物差しでサイズも計ります。このあたりに分布の確認されている種類、推測される開花時期、花と葉の様子からヒメカンアオイと思います。
f:id:koma26:20190412222313j:image

 

ヒメカンアオイ

別の個体ですが、萼片が開ききっておらず、咲きたてと思われます。
f:id:koma26:20190412222340j:image

 

ヒメカンアオイ(上と同一の個体)
f:id:koma26:20190412222404j:image

 

ヒメカンアオイ

3つめの個体。
f:id:koma26:20190412222434j:image

 

何とかヒメカンアオイを見ることができ、車に戻ります。

 

シハイスミレ
f:id:koma26:20190412222452j:image

 

ニオイタチツボスミレ
f:id:koma26:20190412222505j:image

 

ニオイタチツボスミレ

この辺りは、花弁の先の色の抜けたニオイタチツボスミレが多数ありました。
f:id:koma26:20190412222520j:image

 

車に戻り、次の場所に移動を開始するものの、通り掛かった沢が気になって覗いてみます。予想以上の収穫がありました。

 

タチネコノメソウ
f:id:koma26:20190412222534j:image

 

マルバコンロンソウ
f:id:koma26:20190412222553j:image

 

チャルメルソウ
f:id:koma26:20190412222615j:image

 

トウゴクサバノオ
f:id:koma26:20190412222633j:image

 

トウゴクサバノオ
f:id:koma26:20190412222718j:image

 

トウゴクサバノオ(後ろから)
f:id:koma26:20190412222732j:image

 

ミヤマカタバミ
f:id:koma26:20190412222756j:image

 

タネツケバナの仲間
f:id:koma26:20190412222825j:image

 

 

さらに時間が押してしまいましたが、何とかイワザクラ探索ポイントに到着できる… と思ったものの、とある事情にてイワザクラ探索を断念することにしました。

 

道路沿いの花を見ながら、帰途に就きます。

 

キシダマムシグサ

舷部の先が細長く伸びています。
f:id:koma26:20190414223456j:image

 

スズシロソウ
f:id:koma26:20190414223558j:image

 

マルバスミレ
f:id:koma26:20190414223619j:image

 

カテンソウ

蕾が多かったですが、何とか開花しているものを見つけました。
f:id:koma26:20190414223656j:image

 

スズシロソウ
f:id:koma26:20190414223724j:image

 

ムロウテンナンショウ

舷部が短く、付属体の先端が濃く舷部に達して曲がっています。
f:id:koma26:20190414223746j:image

 

タネツケバナの仲間

タネツケバナの仲間は難しく、まだ同定できていません。

f:id:koma26:20190414223803j:image

 


f:id:koma26:20190414223820j:image

 

ある沢を覗き込むと、オオチャルメルソウを見つけました。

 

オオチャルメルソウ

コントラストが強すぎて、葉の部分が飛んでしまいました。

f:id:koma26:20190414223835j:image

 

タチネコノメソウ
f:id:koma26:20190414223852j:image

 

シロバナネコノメソウ
f:id:koma26:20190414224023j:image

 

オオチャルメルソウ

長い葉が特徴です。
f:id:koma26:20190414224047j:image

 

オオチャルメルソウの花
f:id:koma26:20190414224112j:image

 

 

オオチャルメルソウの花のアップ
f:id:koma26:20190414224224j:image

 

 

オオチャルメルソウ
f:id:koma26:20190415082927j:image

 

ヨゴレネコノメ

沢から道路に戻るときに1つだけポツンと咲いているのを見つけました。
f:id:koma26:20190415083106j:image

 

ここのイワザクラのポイントは来シーズン以降にまた見に来たいと思います。

紀伊半島のネコノメソウ

日本海方面に行こうと思っていましたが、連日の悪天予報、ならばと早朝から紀伊半島に向かいました。

 

途中、まさかの雨。そのうち止むのだろうかと心配しながら山道を進むと、道路脇の斜面にショウジョウバカマ


f:id:koma26:20190404210240j:image

 

天気が良くなるどころか雨は雪に。去年見つけた沢を上っていくと、ありました。

 

キイハナネコノメ
f:id:koma26:20190404210644j:image

 


f:id:koma26:20190404210709j:image

 


f:id:koma26:20190404210731j:image

 

葯があり、まとまって咲いているのを見つけました。
f:id:koma26:20190404210743j:image

 


f:id:koma26:20190404210800j:image

 

マルバコンロンソウ
f:id:koma26:20190404210841j:image

 

コガネネコノメソウ

昨年は群生していましたが、豪雨で斜面が崩れ木が倒れ、昨年の自生ポイントは埋まってしまったようです。周りに新しい葉が沢山あったので、是非とも復活してほしいです。
f:id:koma26:20190404210859j:image

 

タチネコノメソウ
f:id:koma26:20190404210912j:image

 

コチャルメルソウ
f:id:koma26:20190404210924j:image

 

セントウソウ
f:id:koma26:20190404210940j:image

 

キシュウネコノメ
f:id:koma26:20190404210957j:image

 


f:id:koma26:20190404211018j:image

 

場所を移動して、別の花を探しましたが、場所が違うのか時期がずれたのか、見つかりません。

 

キシダマムシグサ
f:id:koma26:20190404211045j:image

 

キイハナネコノメ
f:id:koma26:20190404211056j:image

 

キシュウネコノメ
f:id:koma26:20190404211108j:image

 

キイハナネコノメ
f:id:koma26:20190404211119j:image

 

こちらで最後。キシュウネコノメですが、赤い葯がくっきりして非常に綺麗です。
f:id:koma26:20190404211131j:image

 

 

高尾山の春(2019/3/23)

天気はいまいちでしたが、高尾山の春を楽しみました。タカオスミレの群生にはビックリでしたが、これからも咲き続けてくれるのでしょうか。

 


キバナノアマナ
f:id:koma26:20190330214919j:image

 

キバナノアマナ
f:id:koma26:20190330214931j:image

 

ミミガタテンナンショウ
f:id:koma26:20190330214941j:image

 

ヨゴレネコノメ
f:id:koma26:20190330215015j:image

 

ヨゴレネコノメ
f:id:koma26:20190330215043j:image

 

ヨゴレネコノメ
f:id:koma26:20190330215108j:image

 

トウゴクサバノオ
f:id:koma26:20190330215130j:image

 

エイザンスミレ
f:id:koma26:20190330215148j:image

 

アオイスミレ
f:id:koma26:20190330215210j:image

 

アオイスミレ
f:id:koma26:20190330215228j:image

 

ナガバノスミレサイシン
f:id:koma26:20190330215255j:image

 

ナガバノスミレサイシン
f:id:koma26:20190330215315j:image

 

ナガバノスミレサイシン
f:id:koma26:20190330215335j:image

 

ナガバノスミレサイシン
f:id:koma26:20190330215731j:image

 

カントウカンアオイ
f:id:koma26:20190330215411j:image

 

カントウカンアオイ
f:id:koma26:20190330215431j:image

 

カントウカンアオイ
f:id:koma26:20190330215447j:image

 

カントウカンアオイ
f:id:koma26:20190330215500j:image

 

タカオスミレ
f:id:koma26:20190330215520j:image

 

タカオスミレ
f:id:koma26:20190330215535j:image

 

タカオスミレ
f:id:koma26:20190330215557j:image

 

タカオスミレ
f:id:koma26:20190330215613j:image

 

タカオスミレ群落
f:id:koma26:20190330215630j:image

 

ヒナスミレ
f:id:koma26:20190330215651j:image

 

ヒナスミレ
f:id:koma26:20190330215701j:image

 

ヒナスミレ
f:id:koma26:20190330215717j:image

 

ヒメニラ
f:id:koma26:20190330215917j:image

 

ハナネコノメ
f:id:koma26:20190330215940j:image

 

ハナネコノメ群落
f:id:koma26:20190330215955j:image

 

ハナネコノメ群落
f:id:koma26:20190330220012j:image

 

ハナネコノメ
f:id:koma26:20190330220022j:image

 

ヤマエンゴサク
f:id:koma26:20190330220041j:image

 

ニリンソウ群落
f:id:koma26:20190330220103j:image

 

ニリンソウ
f:id:koma26:20190330220148j:image

 

タマノカンアオイ
f:id:koma26:20190330220126j:image

 

ワサビ
f:id:koma26:20190330220257j:image

 

コチャルメルソウ
f:id:koma26:20190330220318j:image

 

コチャルメルソウ
f:id:koma26:20190330220336j:image

 

セントウソウ
f:id:koma26:20190330220358j:image

 

シュンラン
f:id:koma26:20190330220433j:image